こんにちは、すずきです☺
韓国が好きで韓国発のオススメを紹介しています^^

韓国ひとり旅は決まったけど
ご飯はどうしよう…
韓国ひとり旅で心配なのはやっぱり「ご飯」ですよね。
今日は、ひとり旅でも入りやすい韓国・ソウルのご飯屋さんを「5つ」紹介します^^
今回紹介するのはすべて実際に行ったお店。
雰囲気などもレポしていくので韓国ひとり旅でのご飯選びの参考にしてください💫
※私が辛い物が苦手なため辛い韓国料理はありません。
ちゃんぽんタイム24 【鍾路3街(チョンノ)】≪韓国中華≫
1つ目は、
「ちゃんぽんタイム24」。
KaoruTVでおなじみ
大人気YouTuber かおるちゃん(@kaoru91819)がオススメしていました。
「ちゃんぽんタイム24」は、韓国中華のお店。
私が行ったときは他に1人客はいなかったのですが、1人でも入りやすかったです。
店員さんもかなり親切でした^^
ジャジャン麺とタンスユク(酢豚)を注文。
ジャジャン麵。

タンスユク。

タンスユクが本当にモッチモチなんです…!

タレの中にはキクラゲも入っています。
本当においしくて絶対にリピートしたいお店。
ただ、
「ちゃんぽんタイム24」では
2つだけ注意点があります。
‣鍾路3街店は夜は周りが暗い
1つ目は量が多い。
かおるちゃんのように爆食いできる方なら問題ありませんが、一般人には量が多い。(たぶん)
私も悔しいことに少し残してしまいました…。
ダメ元でポジャンをお願いしてみたところタンスユクは包んでくださいました。
食べきれなかったときは店員さんに聞いてみてください。
2つ目はお店の周りが暗い。
今回行った鍾路3街店の話になりますが、夜は周りが暗くちょっと怖かったです。
1人で行かれる際は日中に行くのがオススメ。
残りは翌日の朝ごはんに。
ホテルの電子レンジで軽く温めました。

施設名 | ちゃんぽんタイム24 鍾路3街店(짬뽕타임24 종로3가점) |
営業時間 | 10:00~21:30 L.O.21:00 |
住所 | 서울 종로구 돈화문로5길 34-3 1층 |
アクセス | 鍾路3街駅1番出口から144m |
@cptime1 | |
地図 |
百年ユギルチブ 【合井(ハプチョン)】≪ソルロンタン≫
2つ目は、
「百年ユギルチブ 」。
ソルロンタンやコムタンが人気のお店。
最寄り駅は合井(ハプチョン)駅ですが、弘大(ホンデ)からも歩ける距離。
私は弘大(ホンデ)の「ボボホテル」に宿泊したときに行きました。
ボボホテルから信号を渡ってすぐ💡
メニューはこんな感じ。

私は韓牛ソルロンタンを注文。
注文するとすぐに出てきます^^

お肉たっぷりでおいしい!
冬は汁物があったまります。
おかずも3つ付いてきました。

私以外にもおひとり客もいて入りやすいお店でした。
弘大や合井方面に行かれる方にオススメ^^
施設名 | 百年ユギルチブ(백년육일집) |
営業時間 | 9:00~21:00 |
住所 | 서울 마포구 양화로 99 1층 |
アクセス | 合井駅2番出口から333m |
@100_hanwoo_gomtang | |
地図 |
トゥッペギチプ 【鍾路(チョンノ)】≪テンジャンチゲ≫
3つ目は、
「トゥッペギチプ」。
ここはインスタグラマーのJ様(@jzzzzk)さんのオススメで知ったと思います^^
1人でもふらっと入りやすい雰囲気です。
店員さんも1人客に対して親切に接してくれました。
トゥッペギチプのテンジャンチゲは無心で食べ続けてしまうおいしさ。
初めて食べてからそのおいしさに魅了されリピートしています。

テンジャンチゲそのままで食べてもおいしいですが、ご飯にチゲの具をいれてビビンバのように混ぜて食べるとてつもなく美味しい。
ソウルに行ったら絶対に行きたいお店です。
パンチャン(おかず)の青唐辛子(?)は辛くありませんでした。シシトウなのか?
平日のお昼過ぎに行くと、ほぼ1人客。店内が狭いので荷物にはご注意ください。

施設名 | トゥッペギチプ (뚝배기집) |
営業時間 | 7:00~21:30 |
住所 | 서울특별시 종로구 종로16길 12 |
アクセス | 鍾路3街駅15番出口から314m |
地図 |
キムガネキンパ【東大門(トンデムン)】≪キンパ≫
4つ目は、
「キムガネキンパ」。
キムガネキンパはキンパのチェーン店。
チェーン店って1人旅だと安心して入れます。いろいろ間違いなさそうだから。
しかし、
1人だと注文したものが食べきれるか不安ですよね。
キムガネキンパでは、店内で食べて残ったキンパを持ち帰り用に包んでいただけました。

写真がないのですが、キンパはアルミホイルで包んでくれました。
残りはホテルでもぐもぐ。
このときは友人と入りましたが、1人でも入りやすい雰囲気。

マンドゥとトック入りのスープも辛くなくておいしかったです!
施設名 | キムガネキンパ 東大門公園店(김가네김밥 동대문공원점) |
営業時間 | 8:00~23:00 |
住所 | 서울 중구 을지로44길 19 |
アクセス | 東大門歴史文化公園駅8番出口から136m |
@gimgane_official | |
備考 | 公式HP |
地図 |
プラダックチキン【明洞(ミョンドン)】≪チキン≫
5つ目は、
「プラダックチキン」。
毎食毎食、お店に入って食べるのもちょっと疲れますよね。量も多いし。
そんなときはチキンのテイクアウトもオススメ☺
日本に店舗のないチキンを食べてみたかったので「プラダックチキン」というチキン屋さんに行ってみました。

ここを選んだ理由は…
広告がチョン・ヘイン氏だったから…
(ホテルでテレビ見てたらCMでヘイン氏がおいしそうにチキン食べてた…笑)
宿泊していた東大門歴史文化公園駅から一番近い「明洞店」に行ってみました。

右下にこっそり。
拝ませてくれてありがとう。
メニューはこんな感じ。

チキン屋さんでは1人前のメニューがなく、1人用としては量が多いです。
が、残ったら翌日に食べるつもりでいたので問題なし。
今回は、一番左上の콘소메이징(コンソメイジン)を注文。店内で待つスペースが無く、みんな外で待っていました。寒い。
10分ほど待つと店員さんが外まで持ってきてくれます。
骨付き肉なのでずっしり重たい。
冷める前に食べたくて少しでも早くホテルに帰ります。
韓国のホテルで1人、チキンとともにワールドカップを観戦⚽
やっぱりサッカーと言えばチキン。最高でした。

甘めのコンソメ味でとってもおいしかったです!
コーンも美味しい🌽
公式HPではヘイン氏が拝めますよ🙏
施設名 | プラダック明洞店(푸라닭 명동점) |
営業時間 | 12:00~23:20 |
住所 | 서울 중구 명동7길 21 |
アクセス | 乙支路入口駅5番出口から167m |
@puradak_official | |
備考 | 公式HP |
地図 |
おまけ:SUMMIT CULTURE≪ベーカリーカフェで軽食≫
韓国で食べたいものはたくさんあるけど、

あんまりお腹が空かない…
「歩いても歩いてもお腹が空かない」ときもありますよね。
私はよくあります。
むしろ韓国で1日3食たべれたことが無いかもしれません💦
そんなときにオススメなのが「カフェ」。
韓国はベーカリーカフェが多いので、パンとコーヒーで軽めのご飯にするのもオススメ。
穴場のベーカリーカフェを1つ紹介。
延南洞(ヨンナムドン)にある
「SUMMIT CULTURE(サミットカルチャー)」。

今回は塩パンとアメリカーノを注文。

塩パンが本当においしかったです!
パンとコーヒーはやっぱり相性抜群。
白を基調とした店内もとっても落ち着けました。店員さんもとっても親切😊
まだ新しいカフェのようでしたがとってもオススメ^^
施設名 | SUMMIT CULTURE(써밋컬쳐 연남) |
営業時間 | 12:00~21:00 L.O.20:45 毎週月曜は定休日 |
住所 | 서울 마포구 연희로 19 2층 |
アクセス | 弘大入口駅3番出口から303m |
@summit.culture | |
備考 | 公式HP |
地図 |
com/koreacafe-summitculture/
まとめ
今日は、1人でも入りやすい韓国のオススメご飯屋さんを「5つ」紹介しました。
今回紹介したお店はこちら。
すべて実際に行ったお店。
どこも1人でも入りやすい雰囲気でした^^
韓国旅行のひとりご飯に参考してください☺
よかったらこちらの記事も韓国旅行の参考にしてください🙆♀️
【韓国旅行】≪辛くない韓国料理≫韓国でも安心して食べれる料理・ご飯屋さん10選
【韓国旅行】ahamo(アハモ)なら海外sim不要!韓国でアハモ使ってみた
最後まで読んでいただきありがとうございました☺
コメント