あんにょん!鈴木です。
今日は私の歯の悩みについてお話します。レントゲン写真や今の歯並びの写真もあるのでよかったら最後まで見てみてください^^
矯正を始めるかどうか悩んでいる方の参考になったら嬉しいです!
歯の悩み(矯正の主訴)
みなさん何かしら歯並びのことで悩みがあるから歯列矯正をするか悩んでいますよね?私の歯の悩み、すなわち歯列矯正をしたいと思った理由は、
正中のズレ
を治したいと思ったからです。正中とはなんぞや?という方、正中とは上下の歯の真ん中のラインのことです。私は正面から見るとこの正中がズレちゃってるんです。一度気になると、自分の写真を見る度に気になるようになっちゃいました(笑)
なんで正中がズレたのか、私には思い当たる節がありました。
永久歯(犬歯)が生えてこなかった問題
遡ること数十年・・
乳歯から永久歯へと生え変わるタイミングで、私は右上の犬歯が生えてきませんでした。正確にいうと、出てきませんでした。
そう、やつは居るのです。
ここで私のレントゲン写真を大公開します(笑)見たくない方、食事中の方(?)はご注意くださいね。
↓ ↓ ↓
写真を見ていただくとすぐ分かると思いますが、、、

はい、いましたね。(笑)赤丸したところにいるのが出てこなかった犬歯です。なぜ犬歯が出てこなかったかというと、私の顎に対して1つ1つの歯が大きかったため、
顎に収まりきらなかったようです。一見分からないんですが、左右で本数が違うんですよね。このため、歯並びが全体的に1本足りてない右側に寄っていて、真ん中(正中)が合っていないんです。
歯並び自体は悪くない?
そんな犬歯が出てこなかった鈴木ですが、実は韓国ドラマやK-POPにハマるまでは歯並びを気にしたことがなかったんです。むしろ割と綺麗って思ってました(笑)
なんでかというと、歯の並び自体はガタつきもなく、1本無い割には上手く並んでくれてたんですよね(笑)歯のことで周りからも言われたことなかったですし、歯医者さんからもなーんにも言われたことなかったです。
ではここで、私の現在の歯並びを見てみましょう。(笑)

先に言った通り、上の歯並びが全体的に右にズレていますね。真ん中どこだみたいな。(笑)
でもどうですか?並び自体はそこまで悪くないですよね?(笑)ですがこれが逆に、
矯正をする必要があるのかと、余計に悩む理由でもありました。
歯列矯正に踏み切った理由
歯列矯正するのってお金もかかるし、時間もかかるし、見た目も嫌だし、痛いっていうし、ましてや私は歯並びはそこまで悪くもないし、お金もかかるし・・・と悩み無限リピートしていた私ですが、
最終的にはやっぱり
綺麗な歯で自信をもって笑いたい
この気持ちが強かったので矯正に踏み切りました。
抜歯矯正なら一般的に2年はかかると言われています。それに金額も目安として100万円くらいはかかってきます。時間とお金を無駄にしないためにも、
まずはしっかり、
自分がどうしてやりたいのかを自分自身で確認して、
カウンセリングも “必ず“ 何件か比較して、
自分が納得した病院で矯正をはじめてほしいなと思います!勢いも大事ではないことは無いと思うんですが、矯正に関してはじっくり考えてほしいな。と個人的には思います^^;私は歯科選びで一度失敗しているのでw カウンセリングや歯科医院のことはまた別の記事でも書きたいと思います。
・・
今日のブログはこの辺で!
ここまで読んでいただきありがとうございました^^同じような悩みで矯正するか悩んでいる方の参考になったら嬉しいです!また矯正の記録なども報告していきます!
あんにょん!
コメント