チャチャ歯磨き粉は危険?韓国の歯磨き粉を使ってみた【評判・口コミ】


こんにちは、すずきです☺
韓国が好きで韓国発のオススメを紹介しています^^

この記事では、
SNSでも大人気の韓国の歯磨き粉
チャチャ歯磨き粉」を紹介します。

結論から言うと、
矯正中でも安心して使用できる歯磨き粉でした◎


実際に使ってみた感想を詳しく書いているので、購入を悩んでいる方の参考になれば嬉しいです。


新シリーズの「アロマエディション」のレビューはこちら!



チャチャ歯磨き粉は韓国の歯磨き粉


チャチャ歯磨き粉は、
オンパコスメティックという韓国の会社から発売されている歯磨き粉。

インスタでも見かけたことがある方も多いのではないでしょうか?

歯磨き粉だと分からない可愛いパッケージも人気の一因。
KPOPアイドルから歯科医の先生、アナウンサーなども愛用しているという人気商品です。

そんなチャチャ歯磨き粉には

口臭ケア、歯茎ケアホワイトニングの3つの種類があります。

・チャチャ歯磨き粉(口臭ケア)
-Cha Cha Toothpaste(ブラック・ピンク)
・チャチャエネルギー歯磨き粉(歯茎ケア)
-Cha Cha Energy(グレー)
・チャチャ美白歯磨き粉(ホワイトニング)
-Cha Cha Whitening(ホワイト)


今回試したのはチャチャエネルギー

今回試してみたのは、
歯茎ケアに特化したグレーのパッケージのチャチャエネルギー
エナジーと表記される場合もあります。

チャチャエネルギー/100g

🍀商品名    :チャチャエネルギー
🍀ブランド   :オンパコスメティックス
🍀容量     :100g
🍀定価     :1,900円


チャチャエネルギーは、
以下のような方にオススメ。

✔歯茎が弱くて腫れ染みる人
✔歯磨きをすると歯茎から血が出る人
✔歯列矯正中で丁寧なケアが必要な人
✔コーヒーや喫煙による歯石、プラークが気になる人


私は矯正中なので迷わずエネルギータイプを購入◎
(今のところ矯正による知覚過敏の症状はありませんが^^;)

矯正中で歯や歯茎に負荷がかかっている方エネルギータイプから試してみるのがいいと思います。


チャチャエネルギーの特徴


チャチャエネルギーの特徴はこちら。

チャチャエネルギーは、歯茎ケアに特化している商品。

ですが、
重要成分であるチャコールパウダーには口臭や着色汚れを吸着する効果も^^

ともだち
ともだち

歯茎ケアだけじゃなくて、口臭ケア・ホワイトニング効果も期待できるね。


チャコールパウダーと同じく重要成分のアレクロキサは皮膚や粘膜の組織修復作用があり、傷の治りを早くする効果

(参考:エスエス製薬 https://www.ssp.co.jp/dictionary/allantoin-chlor-hydroxy-aluminum/)

オンパのチャチャ歯磨き粉は自然由来の成分でできています。
成分にもこだわっているんです🌱


✅合成界面活性剤NO(ココナッツ由来の界面活性剤を使用)
✅人工甘味料NO(サッカリン不使用)
✅合成香料NO


歯磨き粉は毎日使用するものですし、飲み込まないとはいえ口内に使用するもの。

オンパチャチャ歯磨き粉なら毎日安心して使えます。


チャチャ歯磨き粉の使い方

ともだち
ともだち

歯磨き粉に使い方なんてあるの?


オンパコスメティックの販売サイトには正しい使い方の記載があります。

正しい使い方
1.歯ブラシのブラシ部分に半分または1/3くらいを歯ブラシに染みこむように付ける。
2.歯磨き粉の効果を出すため、歯磨き粉をつけた歯ブラシは水に濡らさず使用。
3.歯磨きの後は歯磨き粉がとれるよう水で10回程度、十分にすすぐ。

一番驚いたのは、水で10回前後すすぐという記載。

オンパコスメティックはうがいも重要視しているようです。

歯磨き粉が残ってしまうと、それが逆に歯茎の炎症の原因となってしまう可能性があるからかもしれませんね。

同じ歯磨き粉とはいえ、商品としては違うものですからその商品によって適した使用方法というのがあるようです。

チャチャ歯磨き粉(チャチャエネルギー)使ってみた感想

チャチャ歯磨き粉を使用した感想を4つの観点でレビューしていきます。

  • 見た目
  • 刺激
  • ホワイトニング
  • チャチャエネルギー|見た目


    まずは写真から。

    公式の説明にあった半分または1/3は確実にオーバーしてますね。(笑)
    色は黒くみえますが、よーく見ると濃いグレーです。

    黒いペーストの歯磨き粉を以前にも使ったことがあったので、違和感はありませんでした。
    初めて黒いペーストタイプの歯磨き粉を使う方は驚くかも。

    磨いてるときの泡も少しグレーがかっていました。
    これがチャコールペーストの自然な色味。

    もちろん歯にグレーの色がつくようなことはありません^^

    チャチャエネルギー|味


    歯磨き粉を買う前、歯磨き粉の「味」も気になりますよね。

    私はミント系の辛い味は苦手で口に長時間入れておくことができません。

    チャチャエネルギーの説明を読んでみると、

    ”スッキリしたペパーミントの香”


    大丈夫だろうか…
    と少し不安でしたが、


    私は問題ありませんでした◎
    辛くないのに磨き終わりはスッキリして気持ちいい🙆‍♀️

    辛さ指標の参考までに、
    NONI●のマウスウォッシュ<クールハーブミント味>は辛くて使えませんでした。

    チャチャ歯磨き粉のうち、
    口臭ケア(黒・ピンクパッケージ)は同じく”スッキリしたペパーミントの香
    ホワイトニングタイプ(白パッケージ)は”トロピカルフルーツミントの香”とのことです。


    追記
    なんだか日によって辛く感じてしまう日がありました…そういう日はスースーします。
    本当に苦手な方は歯磨き粉の量を少なめにしてみるなど少し注意が必要かもしれません。。

    チャチャエネルギー|刺激


    私は矯正中なので、歯磨き粉で一番気になっていたのは

    刺激がないこと”

    今回は歯列矯正中の人にオススメしていたチャチャエネルギーを購入したためか、
    歯磨き中に歯に染みて痛いというようなことはありませんでした◎
    (他の歯磨き粉を使っても知覚過敏の症状は今のところ無いので、知覚過敏の症状がある方の参考になるかは分かりません・・)

    刺激とは少し異なるのですが、
    チャチャ歯磨き粉は他の歯磨き粉と比べて特徴的な点がありました。

    それは、一般的な歯磨き粉より泡立ちが少ない点。


    これは、チャチャ歯磨き粉の特徴にも書いた
    合成界面活性剤”を使用していないことによるもの。

    合成界面活性剤の代わりに使用しているのが、ココナッツ由来の界面活性剤


    チャチャ歯磨き粉を使用してからというもの、
    一般的な歯磨き粉の泡立ちというのは合成界面活性剤によるものなんだなと思うようになりました。
    泡立ちが少ないといっても磨きにくさはありませんでした。

    また、歯磨き粉で小さいつぶつぶ(顆粒)が入っているタイプって結構あると思うのですが、こちらは顆粒が入っていないところも◎

    顆粒入りの歯磨き粉は顆粒が歯茎の隙間に入ったりして歯肉炎になってしまうことがあるということで、基本的に歯医者さんではオススメしていません。

    さらに矯正中だと、装置の隙間に顆粒が入ってしまう可能性もあると思い、私は顆粒無しタイプを好んで購入しています。

    チャチャエネルギー|ホワイトニング


    矯正中だとホワイトニング効果も気になりますよね。


    ブラケットや接着部分などがコーヒーやカレーなどの着色汚れが付きやすいですよね。

    1本使いきっての感想としては、
    劇的なホワイトニング効果は感じられませんでした

    でも、私はコーヒーは毎日のように飲みます。
    カレーやキムチなどの着色しそうなものも気にせず日常的に食べています。

    そんな感じでホワイトニングのために特に気を付かった生活をしていないわけですが、
    すごい着色したという感じもありません。

    このため、一定のホワイトニング効果あると感じました。

    今回使用したのはエネルギータイプ
    ホワイトニングに特化した種類ではなかったので、そもそもそんなに期待はしていませんでした。

    ホワイトニング効果を望むならホワイトニングに特化したチャチャ美白歯磨き粉が良さそう。

    チャチャ歯磨き粉は日本から購入できる


    チャチャ歯磨き粉は現在、
    Qoo10、Amazon、楽天市場で購入可能

    Qoo10と楽天は公式販売店なので安心。


    新しく、グレープフルーツ・ジャスミンミント味の商品も発売されました。



    みんな大好きオリーブヤングでもチャチャ歯磨き粉が購入できました◎
    韓国旅行に行かれる方は、ぜひチェックしてください💫
    日本で買うよりおトクに購入できます^^

    ジャスミンミントのレビュー記事も書いています^^
    よかったらあわせて読んでみてください

    【チャチャ歯磨き粉】ジャスミンミント≪実際に使ってみた≫



    まとめ


    今回は、SNSでも大人気
    オンパコスメティックスの「チャチャ歯磨き粉」を紹介しました。

    実際に使ってみたは感想は、矯正中でも安心して使用できる歯磨き粉

    韓国は日本より歯列矯正が一般的。
    韓国コスメと同じく歯磨き粉も自然由来の成分にこだわっているものが多い印象。

    私は現在矯正中なので、矯正中という観点から今後もよかった歯磨き粉などを紹介していけたらと思います。

    パッケージが可愛いだけではなく、自然由来で毎日安心して使える実力派のチャチャ歯磨き粉
    よかったら試してみてください^^


    最後まで読んでいただきありがとうございました◎


    コメント

    タイトルとURLをコピーしました