韓国で20ギガ無料のデータ通信は「ahamo」だけ!

【韓国旅行】1週間の費用はいくらかかる?≪費用・スケジュール全公開!≫


こんにちは、
みり(mmusic__123)です😊
韓国が好きで韓国旅行のオススメ情報を紹介しています^^

コロナ後、飛行機やホテルの値段があがってしまいましたね…🌀

ともだち

どうせ行くなら今までより長く滞在したい!けど、1週間の韓国旅行の費用はどのぐらいかかるんだろう…。事前にしておくことはあるの?

この記事では、1週間の韓国旅行の費用・事前準備を詳しく紹介します✨

この記事がオススメな人

1週間の韓国旅行を計画している人
費用・スケジュールを知りたい人
コロナ後はじめて韓国に行く人

みり

ソウルだけの1週間スケジュールもぜひ旅程の参考にしてください😊


▼女子におすすめの持ち物リストはこちら!
パッキングに使えるスマホ画像を配布中💫/



\アプリDLはこちら!/

航空券/飛行機 予約なら-エアトリ
航空券/飛行機 予約なら-エアトリ
開発元:AirTrip Corp.
無料
posted withアプリーチ

クーポンを手に入れておトクに韓国に行きましょう😊

目次

1週間の韓国旅行の費用を公開!

1週間の韓国旅行でいちばん気になるのは「費用」ですよね。

みり

実際にかかった費用は全部で「23万円」。※個人的なショッピング・美容代も入ってるよ😊

内訳はこちら!

費用内訳費用
飛行機¥61,200
ホテル¥48,300
食費¥24,000
ショッピング ¥75,000
美容¥23,000
交通費¥3,000
合計¥234,500
分かりやすくキリのいい金額にしています

飛行機とホテルで約10万円。
コロナ前と比較すると、かなり値上がりした印象です。

今回は個人的なご褒美旅のため思いっきり散財しました。
以下の点を意識すればもっと費用を抑えられますよ🙆‍♀️

LCCを利用する
航空券のセールを狙う
同じホテルに宿泊する

みり

ここからは1週間韓国旅行の飛行機の予約方法実際に泊まったホテルを紹介していくよ!


韓国旅行の準備にはこちらの記事もおすすめ😊

飛行機の費用・予約の裏ワザ

今回の飛行機代は、
ANAで往復 ¥61,200でした🛫

みり

やっぱりコロナ前に比べると高い😂どうせ高いなら1週間滞在して正解だった!

飛行機の比較サイトは無限に見てしまうので「エアトリ」か「トラベルコ」を中心に探しています。どちらも日本の会社が運営しているのが安心ポイント

検索はアプリが便利!

\アプリDLはこちら!/

航空券/飛行機 予約なら-エアトリ
航空券/飛行機 予約なら-エアトリ
開発元:AirTrip Corp.
無料
posted withアプリーチ
‎トラベルコ ホテル・航空券・ツアー比較
‎トラベルコ ホテル・航空券・ツアー比較
開発元:opendoor
無料
posted withアプリーチ

が、実は今回は裏ワザで航空会社から直接予約しました🙆‍♀️
なぜなら航空会社で予約しても値段が変わらなかったから。

航空会社から直接予約すると早くから座席が選べたり、キャンセルに融通がきいたりメリットが大きい場合も。
上記の比較サイトで検索し後に航空会社の公式HPから調べるのも◎

みり

基本は比較サイトで検索したほうが安い!航空会社のサイトは「時間があったら見てみる」ぐらいの感覚でOK😊

ホテルの費用・予約サイト

今回は下記の3箇所のホテルに宿泊。

・ボボホテル(弘大)
・ホテルスカイパークキングスタウン
・相鉄ホテルズ ザ・スプラジール東大門

トータル費用は48,326円

みり

飛行機と同様にホテルもコロナ前より値段が上がっていました😂さらに、
・ホテルを変えたこと
・綺麗めなホテルに宿泊したこと
上記により宿泊代が高くなってしまいました💦

ホテルは下記のサイトで探します👀

金額はTrip.comやagodaのほうが安いことも多いですが、楽天ならポイント付与もあるので楽天トラベルの予約もオススメ^^

3つのホテルを簡単に紹介します。
宿泊時の参考にしてください^^

ひとり1泊2日|ボボホテル@弘大(ホンデ)

初日は夜着だったので、金浦空港からアクセスのよい弘大(ホンデ)に宿泊。

宿泊費が高めな弘大のホテル。
比較的、安かったのがボボホテルでした。

うわさ通り(?)
ラブホテル感がありました…w

BOBOHOTEL(ボボホテル)
📍:94,Yanghwa-ro,Mapo-gu,Seoul,Republic of Korea
〠:04043
☎:02-324-0021
👟:地下鉄2号線「弘大入口駅」9番出口徒歩10分
⌛:チェックイン14:00 アウト12:00
公式HP

(参考価格)
2022年12月
➤1泊2日 7,000円

\ホテル最安値をチェック/


友人と2泊3日ホテルスカイパークキングスタウン東大門@東大門(トンデムン)

ホテルスカイパークキングスタウン東大門

韓国旅行ではいつも東大門(トンデムン)に宿泊します。
地下鉄2,4,5号線の3路線が通っていてどこに行くのもアクセスが🙆‍♀️

日本人にも人気の高いホテルスカイパークキングスタウン東大門にはじめて宿泊しました。
現代シティアウトレットの上にあります。
が、アウトレットの正面入り口から入ると確実に迷子。↑の写真でいう左側にあるホテル用入口から入ってください。

ホテルスカイパークキングスタウン東大門は、ホテルの廊下がすっごく良い香りでした。

ホテルスカイパークキングスタウン東大門
📍:20, Jangchungdan-ro 13-gil, Jung-gu, Seoul, Korea
〠:04563
☎:02-6952-8991
👟:地下鉄2号線「東大門歴史文化公園駅」14番出口徒歩6分
⌛:チェックイン14:00 アウト12:00
公式HP

(参考価格)
2022年12月 
➤2泊3日 ¥21,133(2名)

\ホテル最安値をチェック/


ひとり2泊3日相鉄ホテルズ ザ・スプラジール ソウル東大門@東大門(トンデムン)

コロナ前に宿泊してお気に入りだった
相鉄ホテルズ ザ・スプラジール ソウル東大門

コロナ禍で一時的に営業休止していましたが、2022年11月25日から営業再開。約3年ぶりに宿泊してきました!

やっぱり日系ホテルは安心です😊

相鉄ホテルズ ザ・スプラジール ソウル東大門
📍:226, Jangchungdan-ro, Jung-gu, Seoul, Korea
〠:04565
☎:02-2198-1212
👟:地下鉄2,4,5号線「東大門歴史文化公園駅」4番又は9番出口徒歩1分
⌛:チェックイン15:00 アウト12:00
公式HP

(参考価格)
2022年12月 
➤2泊3日 30,756円

\最安値をチェック/

1週間の韓国旅行スケジュール

1週間の韓国旅行の
簡単なスケジュールはこちら。

1日目
韓国到着・弘大宿泊

・羽田空港でリモートワーク
・夕方に韓国到着
・弘大で夜ご飯・宿泊

2日目
タッカンマリ明洞で展示会

・ともだち韓国到着
・東大門でタッカンマリ
・明洞で展示会「モネインサイド」鑑賞🎨

3日目
安国・聖水洞・奉恩寺

・安国ベーカーリー「onion」
・聖水洞散策
・奉恩寺(ポンウンジ)
・江南COEXモール

4日目
南大門市場・明洞・東大門ショッピング

・南大門市場で野菜ホットク
・明洞でお土産
・夕方ともだち帰国
・ホテルでのんびり

5日目
延南洞・弘大ショッピング

・延南洞(ヨンナムドン)散策
・SUMMIT CULTURE「塩パン」
・ROH SEOULショールーム
・マスクショップ
・ちゃんぽんタイム24

6日目
仕事・眉毛アートメイクW杯鑑賞

・AMのみホテルでリモートワーク
・龍山駅e-mart
・眉毛アートメイク
・ホテルでW杯鑑賞⚽withチキン

7日目
聖水洞・狎鷗亭・日本帰国

・ふたたび聖水散策
・Vetiver「クロップル」
・狎鴎亭ショッピング
・日本へ帰国


今回は、1週間まるまるソウルのみに滞在しました。

みり

1週間ソウルだけで過ごしましたが、かなりあっという間!ソウルだけでも充分たのしめる🥳


旅行記は別記事にまとめたいと思います^^

韓国でのスマホ通信環境

1週間の韓国滞在の場合、
韓国でのスマホの通信環境も悩みますよね。

選択肢はおもに「5つ」。

  1. レンタルWi-Fi
  2. SIMカード、esim
  3. 韓国でプリペイドsim購入
  4. 韓国の無料Wi-Fiに頼る
  5. 海外データ通信可能なキャリアへ変更

「4. 韓国の無料Wi-Fiに頼る」だけはまったくオススメしません。

一度、無料Wi-Fi頼みの韓国旅行を決行しましたが、大事なときにネットが使えず常に不安でした。

「1.レンタルWi-Fi」はポピュラー。
でも、私は荷物を減らしたいので一度も借りたことがないです。

一番のオススメは「5.海外データ通信可能なキャリアへ変更」。

格安スマホであるahamo(アハモ)は海外でのデータ通信が20ギガ無料

難しい設定は必要なく使えます💫
日本で使うスマホをそのまま持って行くだけ。


こちらの記事も参考にしてください😊

【韓国旅行】スマホ(携帯)はどうする?韓国での使い方5つを紹介!

【韓国旅行】韓国でahamo(アハモ)使ってみた≪アハモなら海外SIM不要!≫

みり

追加料金不要で日本にいるのと同じようにスマホが使えました✨とっても快適に過ごせるので本当におすすめ!

\もうSIMカードは必要ない!/

ahamo公式サイトから申し込む

便利なチャージ式プリペイドカード「ワウパス」

1週間の韓国旅行ではチャージ式プリペイドカードワウパス」を使用してみました。

結果、

みり

買い物だけでなく交通カードとしても使えてとっても便利!(T-money機能)コレ1枚で過ごせる^^

ワウパスについては以下の記事で詳しく紹介しています😊

同じくチャージ式のプリペイドカードである「ナマネカード」についても紹介しているので、ぜひ読んでみてください^^

コロナ対応(K-ETA,Q-CODE,Japan Visit Web)

コロナ後の韓国旅行で申請・登録が必要になったものが「3つ」。

✔K-ETA
✔Q-CODE
✔Japan Visit Web

(速報)
→「K-ETA」2023/4/1~2024/12/31まで申請免除!
→「Q-CODE」2023/7/15~廃止!

現在は、日本へ帰国(入国)するときの「Japan Visit Web」のみ稼働しています。
必須ではありませんが、登録しておくと帰国がラクなので事前にできるところまで入力しておきましょう💡

Visit Japan Web

Visit Japan Web」は、
日本へ入国(帰国)するときに使います

空港での「検疫」、「入国審査」、「税関申告」をウェブで行うことができるサービス。

日本へ入国する「6時間前まで」に登録する必要があります。

韓国入国時には必要ありませんが、私は旅行前に入力できるところは入力しておきました。
はやめに登録しおきましょう。

登録に必要な情報はこちら。

・パスポート情報
・フライト情報
・ワクチン接種証明書

Visit Japan Webもアプリはありません。
登録はウェブサイトから。

Visit Japan Web

操作方法はデジタル庁に分かりやすく記載されています。

みり

以降、K-ETA・Q-CODE・ワクチン接種証明アプリの記事は、しばらくは後学のため残しておきます^^

K-ETA(※2024/12/31まで申請免除)

※2023/4/1~2024/12/31まで申請免除

K-ETA」は、韓国入国時に必要な「電子渡航認証システム」。

ビザが無い人は必須

申請はそこまで難しくありませんでしたが、日本語表示がないので注意。
言語は「韓国語」か「英語」のみ。(日本語も可能に🌻)

K-ETAの申請手数料は、10,000₩。
レートの関係等では私は日本円で1,133円引き落とされていました。

申請に必要な情報はこちら。

・パスポート
・e-mailアドレス
・クレジットカード
・宿泊先情報(住所・郵便番号・電話番号)
・写真を撮れる姿

申請はアプリもしくは公式HPから可。

アプリDLはこちらから!

K-ETA
K-ETA
開発元:법무부
無料
posted withアプリーチ

申請手順はコネストさんで詳しい記事があります^^

Q-CODE(※2023/7/15~廃止

※2023/7/15~廃止

Q-CODE」は、韓国入国時に使います
必須ではありません。

しかし、
私が韓国に到着すると
全員が登録しているスタンスで案内をされました。

空港職員さん

QRコードを用意してください。


Q-CODEの申請は無料。
登録していると別途書類の記入が必要なくなるメリットも^^
事前に登録しておきましょう。

申請に必要な情報はこちら。

・パスポート情報
・フライト情報
・宿泊先情報(住所・郵便番号・電話番号)
・ワクチン接種証明書

Q-CODEはK-ETAと違ってアプリはありません。
申請はポータルサイトから。

Q-CODEポータルサイト

申請手順は、近畿日本ツーリストさんの記事を参考にしてください。

ワクチン接種証明書


ワクチン接種証明書」は、
アプリで取得できます。
※マイナンバーカードが必要。

ワクチン接種済みの場合はアプリをDLしておきましょう。

アプリで情報を入力し、登録をするとパスポートにその情報が紐付けられます。
このため、韓国入国・日本帰国時にアプリ画面を見せる場面はありませんでした


➤2023年4月
金浦~羽田への帰国時、
アシアナ航空チェックインの際にワクチン接種証の提示を求められました😮
私はアプリで用意していたので大丈夫でしたが、「アプリ」か「紙」で用意しておいたほうがよさそう。

アプリのDLはこちらから。

新型コロナワクチン接種証明書アプリ
新型コロナワクチン接種証明書アプリ
開発元:デジタル庁
無料
posted withアプリーチ

私は心配性なので、
紙の証明書もコピーを持って行ってます^^

まとめ

今回は、1週間の韓国旅行の費用・スケジュールを全公開しました✨
いつもよりちょっと長い韓国旅行を考えている方は、この記事を参考に韓国旅行の計画をしてください^^

韓国旅行の持ち物はこちらの記事から😊

【韓国旅行】女子必見の持ち物リスト≪2023年決定版≫

最後まで読んでいただきありがとうございました◎


▼荷物を減らしたいならホテルでの洗濯がオススメ!


▼韓国でのネット通信に悩んでる方はこちらの記事も!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

\韓国旅行に行きたい人を応援/
韓国語ができないのに突然ひとりで渡韓。
韓国旅行の準備~韓国のおすすめ情報を紹介します😊

インスタとピンタレストやってます◎

目次